コンプリートの意味とは?医療用語?パーフェクトとの違いや英語も!コンプリートは略してコンプ?コンプリートの英語のスペルは?コンプリートとパーフェクトとの違いは?ミッションコンプリートやコンプリートカーとは?ゲーム用語や心電図でのコンプリートとは?コンプリートの使い方も例文で紹介!
もくじ
コンプリートの意味とは?略してコンプ?
今日は、コンプリートについて解説していきましょう\(^o^)/
英語で「complete」
全部、完全にそろっていること。完成した。
コンプリート(complete)は、「完全な・完成した・完結した」状態を表す、英語の形容詞です。
略して「コンプ」とも言います。
日本語では、カードやおもちゃなど、多くの種類が存在する商品を全て収集することを指すことが多いです。
コレクターがコレクションを集め終わったときに、「コンプリートする」と言います。
コンプリートの英語のスペルは?
コンプリートは、アメリカ英語のスペルは「complete」です。
イギリス英語では、スペルは「compleat」になります。
<形容詞>
①全部そろった、完全な、完備して、~一式
②完成した、完結した
③完全な、全くの
<他動詞>
①完了する、仕上げる、終える
②完成させる、完結する
③記入する
コンプリートの語源は、ラテン語で「完全に満たす」ことを意味する「complētus」です。
「com」は、「完全な・全部そろった」という意味。
同語源の言葉に、「accomplish(完成する)」、「comply(従う)」があります。
<形容詞>
①「The number is complete.」
→人数がそろった。
②「Is this a complete story?」
→これは読み切りですか?
③「He is a complete moron.」
→彼は全く馬鹿げている。
<動詞>
①「That development will complete.」
→その開発が終わる。
②「That will complete soon.」
→それはもうすぐ完成する。
③「Before your medical examination, please complete the following forms.」
→診察前にこれらの書類にご記入ください。
コンプリートとパーフェクトとの違いは?
英語で「完全な」といえば、コンプリートの他にパーフェクトがありますが、違いはあるのでしょうか?
英語で「perfect」。
①完全な、欠点のない
②全部そろった、不足していない
③正確な、寸分たがわぬ
④最適な、うってつけの
⑤熟達した、習得した
⑥全くの、まぎれもない
コンプリートとパーフェクトの違いは、以下のようになります。
コンプリート(complete):全ての部分がそろっている状態
パーフェクト(perfect):完全で優れている状態
パーフェクトは、コンプリートに加えて、優れていることを褒めるニュアンスがあります。
「I’m in perfect condition.」
→私は今、絶好調です。
「I have had a perfect driving record for 30 years.」
→私は30年間、無事故運転です。
「He’s the perfect man for the position.」
→彼はその地位に最適な人だ。
「Practice makes perfect.」
→習うより慣れろ。
コンプリートが含まれる言葉の意味を解説!
ミッションコンプリート
英語で「mission complete」。
任務完了や作戦成功のこと。
映画のセリフなどで、「ミッションコンプリート!(任務完了)」と聞くことがありますね。
反対に、任務失敗は「mission failure」です。
コンプリートカー
英語で「complete car」。
新車として、あらかじめカスタムされた状態で販売される車のこと。
コンプリートカーは、内外装のドレスアップやチューニングを施し、インテリアなどの車内空間を変更した車のことです。
直訳すると、「完成した車、完成車」になります。
コンプリートカーは、メリットが多くあります。
- 自分でパーツを少しずつ付け足すよりも割安
- 装備のブランドが統一できる
- 車検で引っかかる心配がない
- アフターケアが受けられる
反対に、コンプリートカーのデメリットは、事故で損傷したときに装備が手に入りにくく、修理が困難なことです。
また、飽きたときに追加パーツを付けるのも難しくなります。
ゲーム用語のコンプリート
ゲーム用語では、ゲームの要素を余すことなく達成している状態をコンプリートと呼びます。
例えば、以下のような状態がコンプリートです。
- アイテムを全種類所持する
- キャラクターの技やスキルを全て習得する
- 全シナリオ・イベントを通過する
- 全種類のエンディングを迎える
いわゆる、やりこみ要素の一つですね。
コンプリートするには、膨大な時間がかかることもしばしば…
ゲーム本編よりも、コンプリートに熱中するプレイヤーもいます。
医療用語のコンプリートは心電図で使われる?
医療用語でも、コンプリートが使われています。
不整脈で、完全房室ブロックのことを「complete AV block(CAVB)」と言います。
心臓の心房と心室の間で完全に電気刺激が途絶えている状態。
房室ブロックは、3段階に分類されます。
- Ⅰ度:心房と心室の間の電気刺激の伝導に時間がかかる
- Ⅱ度:心房と心室の間の電気刺激の伝導が時々途絶える
- Ⅲ度:心房と心室の間の電気刺激の伝導が完全に途絶える
Ⅲ度の状態を完全房室ブロックと呼びます。
極めて危険性が高く、突然死する可能性があるため、ペースメーカーが検討されます。
コンプリートの使い方を例文で紹介!
コンプリートは、何かが完全に完成・完結したときに使います。
最後に、コンプリートの使い方を例文で見ていきましょう\(^o^)/
「全100巻の図鑑をコンプリートする。」
「ゲームで全種類のモンスターをコンプリートした。」
「カッコいいコンプリートカーを購入した。」
「アイドルのコンプリートCDが発売された。」
コンプリートについて、最後まで読んでいただきありがとうございました!
よく聞く言葉なので、覚えておきましょう!








