根掘り葉掘りの意味とは?葉を掘るって何?使い方の例文を紹介!根掘り葉掘りの読み方は「ねほりはほり」!根掘り葉掘りの意味って?根掘り葉掘りの葉を掘るって何?根掘り葉掘りの由来(語源)は?根掘り葉掘りの類義語は?根掘り葉掘りの英語は?根掘り葉掘りの使い方(例文)も紹介!
根掘り葉掘りの読み方と意味とは?
あなたの周りに「根掘り葉掘り聞いてくる人」はいませんか?
でも、根掘り葉掘りの「葉掘り」って、葉は掘れないですよね…
今日は、根掘り葉掘りについて根掘り葉掘り解説していきましょう\(^o^)/
読み方は「ねほりはほり」。
徹底的に、しつこくこまごまと詮索すること。
まず、根掘り葉掘りの読み方は「ねほりはほり」です。
根掘り葉掘りとは、細かい点までしつこくほじくるように尋ねることです。
「根掘り葉掘り聞いてくる人」は、
- どこの学校(会社)なの?
- 結婚相手は見つかった?
- 子供はまだなの?
などと聞かれたくない質問をズケズケとする人のことです。
根掘り葉掘りの葉を掘るって何?由来(語源)は?
根掘り葉掘りは、木の根元を丁寧に全部掘り起こす様子から生まれた慣用句です。
さらに、根元だけではなく、葉っぱの一枚一枚まで全て掘り返して聞かないと気がすまない!ということで、「根掘り」に語調を合わせて「葉掘り」が加えられました。
根掘り葉掘りの類義語は?
詳細までこだわって尋ねるという意味の根掘り葉掘りの類義語を紹介します\(^o^)/
徹底的に、詳細に、細かく、詳しく、
詰問する、問い詰める、質問攻めにする、
質問を浴びせる、立て続けに質問する、など
根掘り葉掘りの英語は?
根掘り葉掘りは、英語でどのように表現すればよいのでしょうか?
- pryingly(根掘り葉掘り、詮索するように)
- inquisitive(詮索好きな、知りたがる)
- interrogate(問いただす、尋問する)
- curious(物を知りたがる、好奇心の強い)
- ask somebody about every detail of something(根掘り葉掘り聞く)
根掘り葉掘りの使い方(例文)は?
根掘り葉掘りは、しつこく詮索することを表す慣用句でしたね。
「聞かれて嫌なことをズケズケと聞く」というネガティブなニュアンスで使われることが多いです。
それでは、根掘り葉掘りの使い方を例文で見ていきましょう\(^o^)/
「パートのおばさんがプライベートについて根掘り葉掘り聞いてくる人で嫌いだ。」
「婚活パーティにいるのは、初対面で年収を根掘り葉掘り聞いてくる女性ばかりだ。」
「バイトの最終面接で転職理由を根掘り葉掘り質問されて不快な気持ちになった。」
「彼氏のことが気になるからって、根掘り葉掘り聞くのは失礼だよ。」
「幼稚園のママ友に、離婚について根掘り葉掘り聞かれるので気持ち悪い。」
「いくら友達でも、病気のことを根掘り葉掘り聞かれたくないよ。」
「職場の上司が飲み会で恋愛事情について根掘り葉掘りしつこいのでうざい。」
「詮索されるのは嫌いなので、あまり根掘り葉掘り聞かないでほしい。」
「根掘り葉掘り聞いてしまうのは私の悪い癖だ。」
根掘り葉掘りについて、最後まで読んでいただきありがとうございました!
根掘り葉掘り聞く人には対策をしたいですね。








